ブライダルヘアメイク専攻
2年制
2年間で美容師免許を取得し、
首都圏の人気結婚式場での
ブライダルヘアメイクに就職できる
取得できる資格
-
美容師(国家資格)
色彩活用パーソナルカラー検定3級
おもてなしマスター検定
イアーアート検定3級
ウェディングスタイリスト<ベーシック・インターメディエイト・アドバンス>
アソシエイトブライダルコーディネーター検定
着付<初伝・中伝>(選択)
JNECネイリスト技能検定3級(選択)
JNAジェルネイル技能検定初級(選択)
ネイルサロン衛生管理士(選択)
JESCメイクアップアーティスト検定(選択)
国際美容技能認定(選択)
さまざまな最新のヘアメイク技術を習得!
ブライダルヘアメイクはもちろん、ドレスフィッティング、和装ヘアメイク、着付、ボディペイント、アテンド、まつ毛エクステなど+αでブライダルに関わる幅広い技術を習得します。
-
ブライダルゼミ(業界からの授業)
-
ブライダルヘアアレンジ
-
ブライダルメイク
-
ドレスフィッティング
-
和装
-
ブライダルフォト
Student Voice
-
川井さん
長野県岩村田高等学校(長野県)出身実際に友達にドレスやブーケ、ティアラなどを選んで花嫁をつくるドレスフィッティングの授業が特に好きです。和装も同時に学べるのでいろいろな知識と技術を身につけることができます。将来は、自分にしかできない世界一ステキな花嫁さんをつくっていきたいです。
時間割例
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 美容実習 カットブロー |
就職講座 | 美容実習 シャンプー |
美容実習 カラーリング |
美容総合 おもてなし |
2 | 美容理論 | ||||
3 | TOPサロンゼミ アシスタントプログラム フォトラボ |
美容総合 サロンゼミ |
美容総合 和洋ブライダルヘアメイク |
美容総合 ドレスフィッティング |
美容実習 ワインディング |
4 |
※カリキュラム、科目名は変更になることがあります。
専攻紹介
\国家試験の合格率は?就職率って?/