情報公開(学校基本情報)

(1)学校の概要、目標及び計画

1.基本情報

学校名 東京ベルエポック美容専門学校
所在地 東京都江戸川区西葛西6-24-16
連絡先 Tel:03-5659-9090 | E-Mailinfo@tbe.ac.jp

2.沿革

2009年 4月 厚生労働省指定美容師養成施設、東京都専修学校の認可校として学校法人滋慶学園「東京ベルエポック美容専門学校」開校
美容師科開講
2009年 5月 第2校舎完成
2009年 10月 美容師科通信課程開講
2010年 4月 トータルビューティ科、ブライダル科開講
2013年 4月 美容師実践科開講
2014年 4月 エステティック科、トータルビューティ専攻科開講
2017年 4月 ヘアメイク科(ブライダル科名称変更)
2020年 1月 第1校舎増築完成
2021年 4月 メイクアップ科
2023年 4月 メイクファッション科(メイクアップ科名称変更)
2024年 4月 トータルビューティ科(メイクファッション科名称変更)

3.建学の理念

建学の理念とは、学校の教育に対して持っている基本的な考え方です。
すべての授業・研修・学校行事等この理念をベースに組み立てられており、学校にとって大変重要な考え方なのです。

(1)実学教育とは
各々の業界で活躍することを夢見ている学生諸君にとって、その業界で仕事をするための 基本的な技術であり、知識であります。 また、資格を取得する必要がある場合は、それに合格しうる技術・知識を習得してもらうことを何より大切と考えています。即戦力となる為に学力(技術力・知識力)を磨くわけです。一時間といえども無駄な授業はありません。まず、出席すること、そして授業に没頭することが大切です。
(2)人間教育とは
いかに技術的に優れていても人間性に欠けていたら決して信頼される人間にはなりません。学校には、“今日も笑顔であいさつを”の標語がいたるところに掲示されています。笑顔のあいさつから一日が始まり、人と人とのコミュニケーションが始まります。むずかしい社会のしきたり・きまりも相手を尊敬し、信頼するあたりまえの簡単な行為からときほぐされていきます。 授業・研修等の種々のカリキュラムを通じて人の大切さの精神を育み、心の問題を考え社会人としての基本的なマナーはもちろん、ビジネスマインドをしっかり持ち、社会人としての身構え、気構え、心構えをしっかり持った人材の育成に力をいれています。
(3)国際教育とは
21世紀はボーダーレスの時代といわれています。あらゆるジャンルにおいて外国の方々とビジネスをする事が普通のこととなるでしょう。また、インターネットの利用も急激に増えることでしょう。国際化=英会話とのみ考えるのではなく、コミュニケーションの手段として英会話(英語理解力)は大切な要素となりますが、相手のことを考え、相手の国のことを考えることも大切なことです。同時に自国のこと(歴史・文化・伝統)、自分のことを良く知り主張できることも大切です。つまり国際的な感性を学び知ることの方がもっと大切です。 留学生との交流・海外研修・英会話授業・インターネット利用等を通じて国際性を高め、国際的な感性を身につけてもらいます。

4.滋慶学園のミッションとビジョン、3つのポリシー

滋慶学園のミッションは、職業人教育を通して社会に貢献することです。滋慶学園のビジョンは、3つの建学の理念(実学教育、人間教育、国際教育)を実践し、4つの信頼(学生・保護者からの信頼、高等学校からの信頼、業界からの信頼、地域からの信頼)を得ることです。このミッションとビジョンに従い、滋慶学園の3つのポリシーを策定しました。

5.開校の目的

美容に関する高い専門技術、知識、情報力、感性、創造力、コミュニケーション力をもった「美と健康のコーディネーター」を育成します。その育成を通じて、若者から高齢者まで幅広い世代の人々が心と身体ともに健やかに美しく、豊かに生きていける社会に貢献します。

6.東京ベルエポック美容専門学校3つのポリシー

東京ベルエポック美容専門学校は、滋慶学園の「建学の理念」(実学教育、人間教育、国際教育)と4つの信頼(学生・保護者からの信頼、高等学校からの信頼、業界からの信頼、地域からの信頼)を基盤に美容業界で活躍できる人材を育成するために、3つのポリシーを定めています。

(2)各学科等の教育

1.各学科の入学定員・養成目的

課 程 学科名 入学定員・養成目的・
教育の詳細情報(2024年度)

衛生専門課程

美容師科

入学定員 120
養成目的 お客様のニーズにしっかり応えられるヘアスタイリスト・ヘアメイクアーティスト・ブライダルヘアメイクアーティストを養成する。
教育の
詳細情報

衛生専門課程

トータルビューティ科

入学定員 40
養成目的 お客様の要望を的確に把握し、それに対応できる情報と技術が提供でき、高いレベルの人間力(笑顔・挨拶・姿勢・身嗜み・言葉遣い・美意識)を備えた、「美」と「健康」と「癒し」を提供できる美容のスペシャリストを養成する。
教育の
詳細情報

文化・教養専門課程

ヘアメイク科

入学定員 100
養成目的 ヘアメイクの基礎を身につけ、様々なジャンルの現場でアシスタント経験を積みながら即戦力となるヘアメイクを養成する。
教育の
詳細情報

2.各課程における成績評価・修了の認定、卒業進級、成績分布と客観的指標に関する諸規定

2.各課程における成績評価・修了の認定、卒業進級、成績分布と客観的指標に関する諸規定

3.教育システムとカリキュラム体系

①CPI教育システム
「CPI教育システム」とは、「実学」を建学の理念にかかげる本校が、卒業後の仕事で本当に役に立つ人材育成のために見つけた「学習動機づけ」と「自立学習」にポイントをおいた本校独自の教育方法論です。この教育システムにおいて、更に自分で考え、工夫するという要素をつけ加え、真の職業人(プロ)を生み出すための最短最強のものであると信じています。

②PCP教育システム
専門職業人になるための学習は一生涯続く。そして、専門学校での教育は入学に始まり、卒業後も続く。そのような考えからこの一貫教育システムは作られている。

③MMPプログラム
本学園のカリキュラムは、自立したプロの職業人として業界で活躍するために必要な能力である「モチベーション(動機づけ)」「ミッション(使命感)」「プロフェッショナル(職業的な知恵)」という3つの能力を修得する教育プログラムで構成されている。

4.教育の特色

5.教育スケジュール

6.資格取得一覧

7.主な就職実績

(3)教職員

1.校長名

学校長:川戸 功一

2.教職員数

当校には専修学校設置規定並びに美容師養成施設指定規則に基づき、下記の教員を配置しております。

学校長 教員
(本務者)
教員
(兼務者)
事務職員
・学校医
1名 19名 61名 3名

※2024年4月1日現在

3.理事名簿

(4)キャリア教育・実践的職業教育

1.キャリア教育への取り組み

滋慶学園では『キャリア教育』とは社会的に自立するために必要とされる技術、知識、態度、考え方を育み、求められる行動を習慣化させていく教育であると考えています。キャリア教育とは一人前に仕事をする「力」を身につけさせて、職業に就くことを促進する働きかけです。職業に就いて仕事をすることができれば、時間的にも経済的にも生涯の大半を過ごすことが可能です。しかし、「ただ過ごせればいい」という考えではありません。人の生涯は<仕事>という活動の基盤を獲得した上で、自分らしい生き方の実現と社会的役割の遂行、その両方を満たすことが望ましいです。「社会との共生を叶える人の育成」をねらった取り組みです。このように、社会の中で自分の役割を果たしながら、自分らしい生き方を実現していく過程を「キャリア発達」といいます。キャリア教育は、より良い人生となるように一人ひとりの「キャリア」開発を目的としています。

【滋慶学園 キャリア教育体系と教育設計ガイドライン】

2.就職支援の取り組み

(5)様々な教育活動・教育環境

1.教育活動

教育活動例紹介

TOPサロンゼミ
最新の美容を学ぶ
有名美容室、ヘアメイク、ネイルやエステ、さらにはメイクブランドのプロが学校に来てくれて直接最新の技術や情報を学ぶことができるTOPサロンゼミ。 美容業界のなかで存在感を発揮する各サロンから学び、より高みを目指します!

その他の教育スケジュールはこちら

2.教育環境

(6)学生の生活支援

当校では、通学生はもとより、地方からの進学でも安心して学校生活を過ごして頂くために様々なサポートシステムを完備しております。

1.医療・健康サポート

学園のクリニックが健康をサポート!

学校と提携する学園が運営する病院(慶生会クリニック)が、あなたの健康をサポートします!
【慶生会クリニック(東西線「葛西駅」徒歩2分 内科・歯科)】

●診察料も安心
慶生会クリニック(内科・歯科)で保険診療を受ける場合は、診察料は学生の健康管理費から負担されますので、安心して受診してください。

●年1回の健康診断
定期的な健康診断で、病気の早期発見、早期治療ができます。

●専門のカウンセラーが悩みを解決
学園が運営する、悩みを相談できる専門の機関「トータルサポートセンター」。
ここは、あなたの悩み、要望、不安など気軽に相談できる学生相談室です。専門の心理カウンセラーが、あなたの気持ちを大切に聴きます。

2.住環境サポート(学生寮・1人暮らしサポート)

(7)学生納付金・修学支援

当校の納付金は募集要項の定めにより入学前より確認することができます。
また、様々な学費支援制度を完備しております。

1.学生納付金情報

2.学費サポートシステム

(8)高等教育の修学支援新制度について

本校は令和元年9月20日付で、大学等における修学の支援に関する法律(令和元年法律第8号)による修学支援の対象機関となりました。

本校の申請内容

<高等教育の修学支援新制度とは>

政府は、2017年12月の「新しい経済政策パッケージ」、2018年6月の「経済財政運営と改革の基本方針2018(いわゆる骨太の方針)」において、意欲ある子供たちの進学を支援するため、授業料・入学金の減免と、返還を要しない給付型奨学金の大幅拡充により、大学、短期大学、高等専門学校、専門学校を無償化する方針を決定しました。 詳細については文部科学省ホームページをご参照ください。

(9)学園(法人)の財務

(10)学校評価

1.自己点検・自己評価 評価委員会の構成メンバー

2.学校関係者評価の報告書及び活用状況

(11)国際連携の状況

国際交流

海外の教育機関から、教職員の研修や学生の見学者を積極的に受け入れ、学生との交流図っています。

過去の実績
啓明文化大学(韓国) ・教職員研修
・海外研修プログラム
研成大学(韓国) ・海外研修プログラム
上海長楽ホルムス高等学校(中国) ・海外研修見学

その他 多数

(12)その他

災害時非常時の対応

平成23年3月11日の東日本大震災では、その後発生した巨大津波により、広い範囲で甚大な被害が発生した教訓から、学生並びに関係者に下記の対応マニュアルを作成、周知している。

災害非常時マニュアル (2024年4月1日現在)

1.地震発生の場合
  1. 授業中の場合は、講師の指示に基づき、机の下等に身を寄せ、落下物から身を守ると共に使用中の火気器具などの始末を行い、出入り口を確保すること。
  2. 休憩中の場合は、周囲に落下物の無い場所で身を伏せ(ガラス戸棚・窓ガラス付近は避ける)、校内放送による指示を待つこと。
  3. 校舎外への避難開始は、周囲の状況にもよるが原則として、教職員からの指示に従い、揺れがおさまるまでそのまま待ち、落下物があるので慌てて外に飛び出さないこと。
2.安否確認システムの登録について

学校所在地の都道府県で、震度5以上の地震が発生した場合、携帯メールで災害情報と共に無事を問い合わせるメールを配信します。この「安否確認システム」に返答することで、安否情報を確認します。
全員必ず登録をして、安否確認メールが届いたら返信すること。

       

※登録をすると、学校からの安否確認メールのほか、緊急連絡システムにも自動的に登録されます。

3.火災発生の場合
  1. 使用中の教室で火災が発生した場合は、電気器具等の使用はすぐ中止する。
  2. 火災を発見したら、すぐ近くの火災報知機のベルを押すこと。
  3. 避難は非常放送及び教職員の指示に従って落ち着いて行動すること。
  4. 火災発生の場合は、すみやかに屋内、屋外の各非常階段から避難すること。
  5. 火災発生時は、エレベーターは絶対に使用しないこと。
4.防災訓練・防災知識

学校では、定期的に防災訓練を実施しています。(4月、9月)
訓練の機会を通して防災意識を高め、将来仕事に就いた際には、プロとして人命を守る立場になることを意識してください。
判断力や体力のある皆さんは、災害時に地域防災に貢献することもできます。卒業後の職場でもリーダーとして活躍が出来るようAEDの使用方法を身につける、防災士資格を取得するなど、より専門的な知識や技術を学ぶことにぜひチャレンジしてください。

  • 消火器の使い方を知っていますか?
  • 消火栓の扱い方を知っていますか?
  • 火災による煙を避けた避難方法を知っていますか?
  • AEDの使い方を知っていますか?
  • 止血の方法を知っていますか?
  • 骨折時の応急処置方法を知っていますか?
5.緊急時の避難場所
  • 一時避難場所:親水四季の道
  • 第1次避難場所:中葛西5丁目児童公園
  • 広域避難場所:総合レクリエーション公園(フラワーガーデン)

広域避難場所:総合レクリエーション公園(フラワーガーデン)

資料請求

資料請求

インスタグラム

DM相談